『感謝の正拳突き』
とある漫画で耳にした言葉では無いですか?
空手の正拳突きをただひたすら行い武道への感謝を忘れない行為
これを現実にやったらかなり鍛えれるんじゃない!?
そう思いこの記事を作成しました。身体を鍛えたい方は是非!
感謝の正拳突きとは?
漫画『HUNTER×HUNTER』の元ネタ
アイザック・ネテロ(ネテロ会長)が自分自身を育ててくれた武道への限りなく大きな恩を返そうと思い立った行為
それが一日一万回正拳突きを行う
「拝み」⇒「祈り」⇒「構え」⇒「突く」(漫画内のネテロで1連動作が5~6秒)
初日は18時間以上かかったと描かれている
つまりとんでもない苦行
Youtubeなどで動画をあげている方もいるので、面白いので是非ご覧ください!
正拳突きのやり方
正しい正拳突きを行わなければ身体への負荷も軽減してしまうのでしっかりと基本を学びましょう
①両手をしっかりと握る
②片方の手を胸の中央前に突きだす(手の甲を上に)「突き手」
③脇を締めもう片方の手は脇腹の横に置く(手の甲を下に)「引き手」
④①~③を交互に繰り返す
ここで例えば②の突く際に胸の中央前ではなく、適当にただ前に拳を突くと威力が減少されてしまうのでしっかりと上記の動作を行う事
後は正拳突きは特に拳の一部分を当てる必要性があるので下記画像のポイントが接触するように突くように意識を
最後に正拳をする際に腰を落とし、腰の回転を特に意識する事(この回転が重要で腰が入っていない正拳は威力が激減します)
この一連の動作を意識すれば何れ音を置き去りにするような正拳突きが打てるかも?しれませんね
【動画でやり方を確認】
正拳突きで鍛えれる部位
特に強化出来る筋肉は腰回りの筋肉で腹直筋(正面の腹筋)・腹斜筋(横の腹筋)が該当します
パンチ=腕力と思われがちですが、実はこの正拳突きで効率的に腕力は鍛えられません(全く腕力を使わない訳ではない)
理由は実際にやってみると感じますが腕の負荷がそこまで掛からない為
正拳突きのやり方でも説明していますが腰の回転が非常に重要なので腰回りの筋肉が鍛えれる訳です
初回の翌日以降に腰回りが筋肉痛になっていなかったら腰の回転が甘いかもしれないのでフォームを見直すようにしましょう
次に強化出来る筋肉は背中(下部)の筋肉で広背筋(背中から腰、腕に繋がっている筋肉)が該当します
突いた手の反対の手(引き手)をグッと下げた際に広背筋に負荷が掛かるので僧帽筋(広背筋の上の筋肉)も鍛えれば引き締まった背中を手に入れる事が出来る
広背筋が強くなると弓道・アーチェリーで弦を引く際に有利になるのでこのスポーツをされている方は正拳突きを試してみる価値ありです!
正拳突きはエクササイズでも取り入れられている
男性だけではなく、女性にも正拳突きはメリットがあります
その証拠に正拳突きはエクササイズに取り入れられている
改めて女性向けのメリットを記載すると
①二の腕が引き締まる
②ウエストが引き締まる
③背中にハリが出る
エクササイズの場合は全力で左右10回又は20回ずつ×3セットなどで行われていますね
空手自体が畳一畳あれば出来ると言われているので、自宅でも簡単に出来るのでおすすめ!
正拳突きを手助けする道具
アンクルウェイト
腕に付ける事により腕の負荷アップ及び突きの速度を上げる事が出来る。ちなみに足にも付けれるのでジョギングなどの運動にも併用可能
重りが可変可能な点も良し
まとめ
・正拳突きは腰回りの筋肉強化に役立つ
・正拳突きは広背筋強化にもおすすめ
・正拳突きは女性向けにエクササイズでも取り入れられている
・拝み、祈り、一万回まではやる必要無し!自分のペースでやりましょう
感謝の正拳突きはHUNTER×HUNTERの読者に対して、正拳突きに対する興味を爆上げさせました
拝みや祈りは別に真似しないでも正拳突き自体は筋トレ・エクササイズに有効、尚且つ手軽に出来る
ちなみに筋トレ目当てでやるなら1日100回が目安となりますので頑張ってくださいね!
コメント